BLOGブログ


2019年03月22日

instagramでの店舗の探し方とは?

ハッシュタグ

昨今、流行中の「instagram」。20代や30代を中心に、世界各国で盛り上がりを見せており、2018年の時点で10億人を突破しており、日本国内では2900万人と大流行中のSNSです。
流行中のinstagramの検索機能を使い、美味しいお店探しやおすすめ商品を探す方が増えてきております。
どのようにお店を検索するのか、調べてみました。

今までの検索方法

・Googleやyahooで「地域名 ジャンル」等で検索
・食べログやぐるなび、ホットペッパーで探す
・フリーペーパーで探す
様々な方法で今までは探しておりました。
しかし、そういった情報は最近ですと余計な広告が多かったり、広告費用をかけて、口コミや評判を過剰評価させたりと、信憑性が薄くなってきていると言われています。なので、本当におすすめなお店や美味しいお店が分かりづらくなってきていると言われています。
そこでInstagramで検索をすることによって、実際に体験した人の投稿を確認することができるので信憑性が高い情報を入手することができます。

お店の探し方

では、どのようにお店を探すのか?
主に使うのがハッシュタグでの検索です。
Instagramのアプリをひらき、虫眼鏡のマークで検索画面を出します。
そこに地域名や商品名、食べたいものなどを入れて、お店を探します。
地域 #新宿 #渋谷 #東京
商品名 #ラーメン #パン屋 #居酒屋 #パンケーキ
などです。
多数の写真がでてきますが、同じお店の写真がいくつも出てきたりすると、様々な方々が行ってるので人気なのではないかと、来店や口コミでの集客に結びついたり、今まではお店の情報を文章で発信していたのを、わかりやすい写真でアピールすることもできます。
インスタ映えという言葉をあります。今後お店の取り組みとして「インスタ映え」を狙うのも一つの戦略ではないでしょうか。

まとめ

情報を知る、調べるのが今までのGoogleやyahooのような検索ツールを使っていたのが、スマフォが流行し、Instagramが主流になり、調べ方、検索方法も時代の流れによって変わってきています。集客方法、広告もHP制作、SEO対策やポータルサイトに載せるだけではなく、Instagramを使った集客広告も今後考えていかなければいけない時代がきているのかもしれません。

関連記事